微妙にチームカーの様相を呈してきた我が家の車(トヨタ・ラクティス)ですが、すでにキャリアを搭載し2台積載可能なところ、来年度のJCRCに参戦するmaru.cc用にもう1台分追加してみました。
装着したキャリアはTHULE PRO RIDE 591、来期JCRC全部連れて行くぞー、ということでmaru_ccから提供してもらいました(?)。
[flickr]photo:3088814464[/flickr]
外箱は比較的小さくまとまっています。重量も軽い。 [flickr]photo:3090357687[/flickr]
もともとOUTRIDE 561を2つ装着していたので、積載時にハンドルが干渉しないように右側の1つを前後逆にします。キャリア本体を外してフォーク固定部分の金属パーツとリアホイール固定部を左右入れ替え、前後逆にして装着すればOK。
右側を取り外す。 [flickr]photo:3090359883[/flickr]
フォーク固定部分は下側のナットを外すと、写真中のハンドルみたいなところが抜けます。 [flickr]photo:3090358863[/flickr]
前後逆に入れ替えて装着し直し。 [flickr]photo:3090361201[/flickr]
PRO RIDE 591の組み立ては部品を嵌めこむだけなので簡単。中学生でもできそうです。キャリアレールの一番右側に装着して固定すれば完成。 [flickr]photo:3090362299[/flickr]
Cinelli号を試しに載せてみると、ものすごい高さに…(汗; [flickr]photo:3088814464[/flickr]
レースの移動中以外はかなり気をつけないとどこかにぶつけそうです。気をつけていても、少し垂れ下がった木々の枝などにぶつかることは避けられないでしょう。
この日は作業のため、作業ツナギ+手袋というメカニックスタイルでしたが、脚立無しではクランクアームを持って載せなければならず、チェーンに腕が擦れて汚れてしまいそうです。フォークやシートポストなどの構造物を保持するのは至難の業!(私の身長は178cmほど)
背の高いラクティスに積むからだと言われればその通りなのですが、ステーションワゴンくらいの車高でも脚立はあった方が良いですね。