5月5日、こどもの日、あいにくの雨。近所をまわって、iPhoneのキャンペーン申し込み、ガレージの片付けと自転車の整備、夕食の買い出しなど。
ガレージをごそごそと片付ける。我が家は新築だが、傷つけないように、大事にと思うと何もできない。フローリングもベビーにヤラれてがりがりだと、思い切ってガレージにも手を入れる。
ドリルで下穴を掘ってフックを取り付け、ホイールを掛けられるようにして額縁をつるす。
[flickr]photo:3503960311[/flickr]
ちょっとは見られるようになった?
TZ250の写真は地方選手権でちょろっと走った程度のもので、たいしたことはない。でも、普通のオートバイ乗りは一生乗れない、乗らないであろうオートバイだし、記念に飾っておくことにする。
水没対策版CinQoが先週末に届いたので換装と思って分解していたのだが、嫁ちゃんがお風呂に入りたいと言うことでベビーの子守。
最近フロントのシフトがおかしいしパキパキ音がすると思ったら、なんとチェーンリング固定ボルトが緩んでた。これに気付かないのは恥ずかしい!顔から火が出そうです。
今度は緩まないようにロックタイトを使って半固定しよう。で、ずいぶん前のロックタイトを引っ張り出して使おうと思ったら、容器が加水分解しはじめててベトベトする。途中まで組んでみたものの、ちゃんと固定されるのかやや不安。
全部は組んでないので続きはまた明日。
AD
ロックタイトはネジ固定用ケミカルの定番。オートバイ、自動車ではよく使うものの、自転車で使われているのはあまり見たことがない。
低強度から高強度までいくつか製品があるが、自転車用には中強度で十分だろう。主に適用できるのはブレーキキャリパ、ボトムブラケット、チェーンリング固定ボルト、ペダルなどなど。力が加わり、緩んだらまずいところに使う。
[ad#text_wide]