乗り物
それはある日唐突に起こりました。 妹と甥を乗せて走行していると、とつぜん車両の警告灯が点灯し、ABS、ESC、AWDがすべてオフになってただのFF車になりました。 突然発生した大量のシステムメッセージ
スポーツ走行や日常での使い勝手改善ができる電子部品を見つけたのでメモします。車両の保証に関わる内容なので使用は自己責任でお願いします。
Focusのオイル交換はディーラーに任せてお願いしていたのですが、諸事情により自前で調達する必要に迫られたので調べた内容です。
Focus RS Mk3の純正ホイールについてのメモです。
フォード・フォーカスRS Mk3に搭載されているSYNC3をバージョンアップします。
フォード・フォーカスにすっきりした見た目のスマホマウントを取り付けます。
引越し後に乗用車を一台買おうと思っていました。車必須な土地だし、乗り物は全般的に好きなので、何にしようかなあと悩んでいました、というエントリです。 何台かの候補で悩んだ末に、Ford Focus RS Mk3を購入しました。
177,200kmほど走った平成7年式のJA11型ジムニーを買いました。購入した車両はいくらかモデファイされていますが、コンパクトでとても頼もしい自動車です。
かねてから噂になっていたMultistradaのV4モデルが発表された。 lrnc.cc
ロープの長さはスクールで学んだ「ひとひろ」、「ふたひろ」の考え方を使っています。 両手を広げ、右手と左手で持てる長さが「ひとひろ」、1度折り返して2倍の長さにしたものが「ふた広」というアバウトな測り方で、ぼくの場合には「ひとひろ」でだいたい1.…
お気に入りの作業用グローブにMechanix Wearというブランドがあります。カリフォルニアのグローブメーカーで、ブランド名から予想できる通りメカニック用の製品を中心にラインナップしています。 写真のグレーのグローブはFastFitモデルで今年のレース現場で…
不定期にモーターサイクルロードレースのお手伝いをしています。一昨日の土曜日は筑波選手権第2戦にピットクルーとして参戦してきました。
モーターサイクルロードレースは人間主体のスポーツでありながら、機材もとても重要なので、走行毎にデータを取っています。ラップタイムや燃料残量はもちろん、気温、湿度、気圧(燃焼や燃料噴射量の調整に必要です)、路面温度などの環境データ、最高速度…
iPhoneシリーズは仕事で使うこともあって(仕事でiOSアプリを開発したりしています)1〜2年毎に買い替えており、今はちょうど去年購入したiPhone Xを日常的に使っています。iPhone 8からQiという規格の非接触充電に対応しており、これは簡単に説明するとケー…
ヘルメットを探しに2りんかんへ行く用事があったので、せっかくなので洗車とパワーチェックを依頼。 順番的に洗車してからパワーチェックをすることになり、洗ったばかりのボディは排ガスまみれになってしまいましたが、さほど汚れたわけではないのでまあよ…
わたしは自他ともに認める乗り物好きですが、実はこれまで電気自動車には乗ったことがありません。 レースに参加していた過去からガソリン燃やしてなんぼだろと思っていたこともありますし、過去に唯一乗った電動自動二輪車がひどい出来だったので、しばらく…
朝は路面が濡れていて寒かったのですが、昼過ぎからは晴天!最高のライドでした。 参加したBコースの距離は130kmほど。運動不足なうえにさっぱり自転車に乗っておらずやや心配でしたが、この距離ならまあ大丈夫だろうというチョイスです。 佐渡の風景は棚田…
以前から気になっていた佐渡ロングライド210に参加しました。 210kmコースは挑戦権がなくて210kmコースには出られないので、佐渡島の北側半周を周る130kmコース。出場したことのある周りの友人に言葉を借りるならば「一番美味しいコース」とのこと。楽しみで…
翌日は男鹿半島の外側を回って秋田県へ向かいます。前日の天気がウソのような快晴で、思わず声を上げてしまうほどの景色を見ながら走るのは最高の気分。
年明けからずっと仕事づくめでほとんど休みもなく、花見もせずに過ごしていたので、GW後半を使って東北方面にキャンプツーリングに出掛けました。今回はいつもと違い、一人で気ままに。 なんと、人生初の一人旅、しかも行き先を決めない旅です。
道路は排水のためかまぼこ型になっているため、右車線設計の車両は日本車に比べてサイドスタンドをかけて駐めたときの傾斜がキツイと言われています。Ducatiはもちろんのこと、BMWも同様の傾向があるようです。 わたしのMultistradaも例に漏れず傾斜が大きく…
うちのMultistaradaは2014年モデルの未走行車という生い立ちで、納車時にすでに3年放置された新品タイヤが装着されていました。 硬化して滑らないか心配だったので納車直後にスコーピオントレイル2を発注していたのですが、走ってみたら意外とグリップがあっ…
オークションを覗いていたらMultistrada用の新品ブレーキローターが出品されていました。BRAKINGのウェーブローターという製品で、昔レースをしていたときに同じものを使っており、懐かしさもあって興味本位で入札、数日後にそのまま落札。 BRAKINGのウェー…
1月末にWebとクルマのハッカソンに参加してきました。 rp.kddi-research.jp わたしはクルマを運転します。モーターサイクルも自転車も運転しますし、大型トラックでもブルドーザーでも運転できます(運転出来ないのは牽引と二種だけです。ちょっと自慢)。飛…
一昨年公道用のモーターサイクルに乗ろうと決めて、おおよそ15年ぶりに購入した車両はaprilia Dorsoduro 750というバイクでした。 これまで大型バイクを所有したことはなかったし、そもそも4サイクルエンジンの車両にもろくに乗ったことがなかったので、慣ら…
先日、サンフランシスコでモーターサイクルに乗る話を書きましたが、事前の確認や準備が必要なことを思い付いたのでまとめました。 key3.hatenablog.com
4日間に渡すラスベガスでの展示会が終わり、友人の働くスタートアップのオフィスを見学すべくSan Franciscoに立ち寄っています。 一昨年Interbikeに出展したとき隙を縫ってコロラドやアリゾナを走り回った(グランドキャニオン→モニュメントバレーと移動)の…
展望の素晴らしいキャンプ場として有名なPINEWOODオートキャンプ場へ行ってきました。ゆるキャン2巻に出てきたところですね。 11月に行った南伊豆の夕日ヶ丘キャンプ場も寒かったのですが、12月に入り標高の高いキャンプ場ということで輪をかけて気温が低い…
少し前にキャンプツーリングに行ってきました。夏くらいからせっせと道具を集めて、なんとなく揃ったところで予定を組んで出発!他人任せではないキャンプは初めてですし、マスツーリングもずいぶんと久々です。 メンバーは元仕事仲間の 9renpo (ハーレー883…
Twitterで知り合った @shinorsoduro さんとプチオフ的にランチした後、2りんかんでMultistradaのパワーチェック。日本仕様は100馬力、本国仕様は150馬力という違いがあり、わたしの車両は本国仕様のECUを取り付けているのでどのくらいパワーがあるか知りたか…