Go for it!

モーターサイクルと自転車とキャンプの日々。

ロードレースマナー講習会 in 彩湖やります

今月の頭くらいにtwitterな皆さんと「集団走行を安全にするための練習会があったらいいよね」と盛り上がっていました。

私はレースを始めてからちょうど2シーズンを終えたところですが、五体満足でシーズンを終えられたのもラバネロの練習会、各レースで体得した走行マナーがあってこそだと考えています。 ※ToJ市民レースで一度すっころびましたが(汗

で、まあ、出来る範囲で伝えられることを伝えないなと思いまして…。

スポーツサイクルは近年盛り上がっていて、レース会場にも初心者の方が多くいらっしゃいます。クラブチームには属しておらず、個人参加の人が多いように思います。

私自身も初心者の域を出ないと思っているのですが、もともとオートバイレースでの走行経験が長く、他人を危険に晒すような走り方はしないように配慮しています。

レース中、余裕のあるときは周りを観察するようにしているのですが「あ、あの人フラついてる」、「内側に切り込みすぎでしょ」、「前後に行ったり来たりしないで〜」などなど思うことが多々あります。競技中に声をかけることもあるし、急に寄ってくれば手で押すこともあります。きっと、気付いてくれる人も居るでしょうし、そうでない人も居るでしょう。

一部のクラブチームでは練習会などを開催し、集団走行のマナーをレクチャしています(ラバネロもやってます)。クラブチームへの参加は敷居が高い、あるいは参加したくないという人はどうしているんだろう?と思っています。

で、前置きが長くなりましたが「安全に集団走行をするための講習会(練習会)」を開催します。

日時:12/12 8:45集合、9:00開始(1.5時間くらい) 場所:道満彩湖、上流側のトイレのところに集合 カリキュラム:

  1. 座学
    • ハンドサイン、声かけ
    • ローテーションのやり方
  2. 実技
    次の順序で実技を実施。
    • ゆとりある速度域で一定速度のローテーション実施
    • 前後左右を詰めてコンパクトな集団で走行
    • 可能であれば速度を上げて自転車走行における空気抵抗を実感する

講師役takeoekuniさん@チバポンズ→実業団ER、さとう@ラバネロ(わたし)→JCRC Bクラスが担当します。そのほか、普段一緒にレースに参加している仲間がお手伝いとして来ます。

参加の申し込みはこちらから。 →第2回 ロードレースマナー講習会

ATNDよくわかんない!という人はコメントください。

[ad#text_wide]