先日、サンフランシスコでモーターサイクルに乗る話を書きましたが、事前の確認や準備が必要なことを思い付いたのでまとめました。
ヘルメット、ジャケット、グローブ、ブーツ
モーターサイクルウェアの代表的なモノのは、ヘルメット、ジャケット、グローブ、ブーツなどです。
欧米でモーターサイクルに乗る場合、当然ながらヘルメットは欧米フィットのため、アジアンフィットがあるかどうか事前に確認しておくことが大事です。欧米フィットで問題ない人は良いと思いますが、 わたしは孫悟空のように頭を締め付けられて痛かった ということを申し添えておきます:)
ショップによっては用意していないものもあります。イーグルライダーでは グローブのレンタルがない ため、真冬のサンフランシスコを素手で乗ることになりました。日本よりも暖かいとはいえ長距離はだいぶ堪えます。
どちらも自前のウェア類を持っていくのがベストですね。
アライ(Arai) RX-7X スペンサー トリコロール M(57-58cm)
- 出版社/メーカー: アライ(Arai)
- メディア:
- この商品を含むブログを見る
RSタイチ(アールエスタイチ)バイクグローブ ホワイト/ブラック (M) GP-X レーシンググローブ NXT053
- 出版社/メーカー: RSタイチ(RSTAICHI)
- メディア: Automotive
- この商品を含むブログを見る
スマホマウントとモバイルバッテリー
日本国内ではハンドル周りにスマホを取り付けてナビゲーション代わりに使っている方が多いと思います。当然ながら、スマホマウントが必要なため、レンタルショップに事前に確認をすると良いでしょう。モバイルバッテリーも併用できると出先でも安心です。
デイトナ(DAYTONA) スマートフォンホルダーWIDE IH-550D リジット 92601
- 出版社/メーカー: デイトナ(Daytona)
- メディア: Automotive
- この商品を含むブログを見る
GoProなどのアクションカム
海外でツーリングしたらきれいな写真を撮りたいですよね!GoProとヘルメットマウント、チェストマウントなどがあれば、走行中の風景を撮影することが出来ます。
GoPro ウェアラブルカメラ HERO6 Black CHDHX-601-FW
- 出版社/メーカー: ゴープロ
- 発売日: 2017/09/29
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ用アクセサリ チェストハーネス Chesty GCHM30
- 出版社/メーカー: ゴープロ
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
備えあれば憂いなし、次回は持ち物を準備してより楽しみたいと思います。