展望の素晴らしいキャンプ場として有名なPINEWOODオートキャンプ場へ行ってきました。ゆるキャン2巻に出てきたところですね。
11月に行った南伊豆の夕日ヶ丘キャンプ場も寒かったのですが、12月に入り標高の高いキャンプ場ということで輪をかけて気温が低いことが予想されました。
いろいろと対策を練って、荷物満載のムルティで出発!
武蔵五日駅のセブンイレブンで @9renpoto と待ち合わせ。
すぐ近所の柳屋というお蕎麦屋さんで朝食。駐車場があるし、蕎麦も美味しいのでオススメ。
のんびりと奥多摩周遊道路を登ります。路面は少しだけ濡れていて、あちこち融雪剤が撒かれてる?写真は都民の森で食べたマロンアイス。紅葉はとっくに終わって木が丸裸です。
大菩薩ラインを抜けて塩山へ降り、完熟屋 でほうとうランチ。馬刺しもあったし美味しかった!
近所のスーパーで買い出しして、林道のようなところを通って標高を稼ぎ、ようやくパインウッドオートキャンプ場に到着。甲府盆地が一望できる絶景サイトでした。
そそくさとテントとタープを張り…バリバリッ!
新品のニンジャタープにポールを挿したら縫製が取れてしまった(涙)。
気を取り直して設営。BioLite用の小さな薪もたくさん作ります。
設営を終えてほったらかし温泉で湯に浸かり(写真なし)、お楽しみの焚き火タイム。前回と比較してBioLiteにグリルが加わり、ダッチオーブンとトライポッドの組み合わせも追加され、格段に食生活が改善しました。
グリルで肉を焼きます。蓋から薪を投入して閉じると、グリルにふわーっと火が周ります。これは楽しい。
キャンプサイトから見える夜景は空気も澄んでて気持ち良い。風もほとんど吹いておらず快適に過ごせました。マシュマロ焼いたりお酒飲んだりして就寝。
翌日は朝日を浴びながらこれまた新投入のBioLiteケトルでお湯を沸かしてコーヒー。ケトルの下から炎が出てくるのは見ていて楽しいけどちょっと面倒。コーヒーはドリップバッグを使っているのですが、いつかは自分で豆挽いて楽しみたいです。
そそくさと撤収を済ませ、ほったらかし温泉で朝食と朝風呂をキメて、お土産を買うべく道の駅を目指します。
キスの天麩羅丼と温玉揚げ。温玉揚げ、別で買ったら丼についてたので2つ。美味い。
御坂を抜けて河口湖側へ移動して道の駅富士吉田へ。道の駅にモンベル入ってるの、なんかすごい。いろいろと欲しいものが出てくるので危険です。
ランチを食べまして…
Above Bikeに持って行くビールのお土産を購入。自分用にも買えばよかった。また行こうかな。
夜はAboke Bikeの忘年会に参加して23時頃帰宅。今回も素敵な旅になった。
前回の反省を踏まえていろいろと対策したおかげでかなり快適に過ごせました(対策についてはまた別途書きます)。天気が良かったのもマル。また新しい反省点が見えたり、行きたい場所が増えたりと、新しい楽しみもできました。